プロゲーミングチーム「DetonatioN Gaming」の出演費滞納問題から見る現状のe-sportsの問題点

6月1日、DetonatioN Gaming/shadow verse部門所属のプロゲーマーYushiさんが、自身のtwitter上でチームとの契約終了の告知を行いました。

その数時間後、Yushiさんがブログに投稿した記事が現在物議を醸しています。

その内容によれば、Yushiさんは番組出演料など1年分の給料をDetonatioN Gaming(以下DNG)に滞納されたとのことでした。

DetonatioN Gamingと言えば数あるプロゲーミングチームの中でも特に有名なチームです。

そんなチームで起きた今回の騒動は、今後のe-sportsの発展にどのような影響を与えるのでしょうか。

スポンサーリンク

公式の発言まとめ

Yushiさんの発言

DNG及び関係者の発言

DNG側は1年におよぶ滞納について認め、原因は人為的ミスであったと発表しています。
またYushiさんへの支払いは2018年3月30日に振込済みであるとのことでした。

過去に起きた給料未払い問題について

こうした問題は、過去にもいくつかのチームで起きています。

列記していくと、

・東京ヴェルディ e-スポーツ部門 ゲームタイトル「FIFA」
・Zeveron 未払い発覚と同時にチーム解散 ゲームタイトル「ストリートファイター」

などで過去に未払いが起きました。

しかし、明らかになった未払い問題は上の2件のみで、自分が探した範囲では他に確認できませんでした。

プロゲーミングチームが増えてきたのはここ数年のことですし、毎月一定の給料を支払っているチームはあまり多くありません。

スポンサーからデバイス支給を受けているだけのチームがほとんどです。

そう考えると、今後も同じような未払い問題が他チームでも起こるかと言えば、良くも悪くも起こりにくいのではないかと思います。

率直な感想と考察

正直、DNGでこういう問題が起きるとは思ってもみませんでした。
というのも、DNGと言えば最大手のプロゲーミングチームですし、環境も比較的整っているように見えたからです。

それにどうせ問題が起きるなら、まずは名も知らない新しいチームで騒動が起きるんだろうなーという予想もありました。

まあ、今回のは人為的ミスだったという発表がありましたし、財政苦を理由にした滞納ではないと信じたいですが……。

でも、実際のところプロゲーミングチームはお金集めが大変そうだなとも思うんですよね。

選手・コーチ・スタッフと人はたくさん必要なのに、資金源はスポンサーからの援助がメイン。
野球みたいに試合を開けば観客が数万人来てチケットを買ってくれるってわけでもない。

そうなると、中々厳しいものがあるのかもしれない。
いずれにせよ、外からじゃ想像することしかできない。

記事タイトルに書いた「現状のe-sportsの問題点」というのは、まさにココだと思います。

収益・お金の問題と、外から見ることのできない選手たちの環境。

選手がプロになって将来にどんな展望を見れているのか、どんな環境で過ごしているのか。

そういった現実的な面が外からもう少しわかるようになっていかないと、後に続いていく若者もプロゲーマーを目指そうとは思えません。

今後e-スポーツを発展させていくためにも、チームを運営している人たちがもっとしっかりやっていって欲しいですね。

最後に

Yushiさんの記事が投下されたのは数時間前のことなので、こちらの記事もまた追記が必要になると思います。なにか新しいことがわかったら、逐次更新していきます。

追記

Yushiさんが新たにブログを更新し、DetonetioNの代表者と話をしたと報告しました。
和解が成立したようですし、今回の騒動は決着がついたと見ていいでしょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする