TFS-Gamingとかいうフェイクプロゲーミングチームのサイトが悪質すぎる

TFS-Gamingというフェイクチームのwebサイトを見たんですけど、これがあまりに酷すぎるので何が酷いのかをざっくりと紹介します。(法律的にアウトだと思うくらい酷い)

スポンサーリンク

目次

チーム紹介が酷い

まあ、ここは正直そこまででもないんですよ。

むしろネタの自己紹介をしているようなもので、最近e-sports界で起きたショッキングな事件を羅列して糾弾している感じで……ああ、そういうサイトね、と察することができます。

ちなみに下部に企業ロゴが並んでいますが、これらの会社はTFSとは何の関わりもありません。

チームメンバーの紹介が酷い

TFSのメンバー欄にはけっこうな人数が載っているのですが、全員TFSとは無関係な人たちです。

勝手にTFSの所属選手のように扱われていることを選手は知っているのだろうか……。個人的にここが一番アウト感高いです。特に某在留カード事件の選手を載せているのはネタでも許されないでしょう。

チームの戦績が凄い

凄い。(事実なら)

ストアが無駄に作り込まれている

このサイトは基本酷いの一言ですべて説明できてしまうのですが、ここを見たときは何者がこのサイトを作っているんだ……?と恐怖を覚えました。

なんというか、サイトの構造自体がしっかりしすぎているんですよね。ストアしかり、各ページのデザインしかり……。ウェブ屋を雇って作ったのかと思うくらいデキがいい。こういうサイトテンプレートがあるんですかね?あるなら自分が使いたいくらい。

購入ボタンを押してみた

ヤバいサイトに飛ばされるんじゃないかと思いつつ、購入ボタンをクリックしてみましたが、決済はできないようになっていました。

連絡先が酷い

一見しっかりしていますが、メール以外すべてデタラメです。

電話番号は「心の相談室」へ繋がる

住所は某替え歌の人のもの

知っている人は知っているかもしれない。地味に食べログに載っていた。

大手まとめサイトで嘘ニュースが取り上げられてしまう

俺的ゲーム速報@JINで紹介されてしまう始末。

ちなみに取り上げられたのは↓のツイート。

ネタツイートなので信じないように。

最後に

サイトに書いてあることの99%が嘘だったり、実在のプロ選手をさもTFSに所属しているかのように扱ったりと色々と問題のあるサイトですが、この先も残り続けるんだろうか……。今後の動向が気になります。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする