Extinctionの新アイテムや新恐竜の動作を確かめていたのですが、どの要素もカッコいいとしか言いようがないです(笑)
特にmekはヤバいですね。見た目だけでなく、PvP的な実用性でも環境を覆すOPと化しています。
今回はExtinctionで追加された恐竜・ガジェットについて一通り触ってみた雑感と、マップの資源状況、立地などについて紹介していきます。
目次
新恐竜・ドローンについて
個人的な感想ですが、Extinctionで追加された恐竜は思っていたより少なかったですね。しかし能力的には面白い恐竜が多くて、それぞれ個性が強くて良いなと思いました。
以下にざっくりとした感想を書き連ねていきます。
scout
偵察ドローン。射撃により対象をマーキングすることができる。
コンセプト通り偵察用で使えそうです。操作可能範囲はもっとあっても良いのでは?と思いました。
enforcer
瞬間移動のできるドローン。瞬間移動ともう1つ周囲にオーラを飛ばすよくわからない能力を持っている。(鈍足効果?)
乗っていてそこそこ楽しいですが使い道がわからないですね……。汚染生物に対して特攻を持っているらしいのでファームで若干活躍できるかもしれない。
mek
PvPのバランスをぶっ壊した張本人。ExtinctionというSF要素の集大成DLCを象徴するような存在だなーと思います。
自分はこういうメカ大好きなので、弱体化修正が入ってもなにかしら活路は残しておいて欲しい。
バランスブレイカーの理由は↑の記事で紹介しました。(既に弱体化済み)
titan
↑の動画はdesert titanの実戦配備を記録したものです。
mekが落ち着いてバランスが戻ったように見えたのですが、今度はtitanが暴れだしたみたいですね……。
現在実装されているtitanはforest snow desertの3種のようで、中でも飛行能力と遠距離からの雷撃能力を持つdesert titanが注目されています。
titanのテイムは討伐によりできます。転送は掲示板情報ですが1度だけ可能とのこと。PvPのバランス壊れっぱなしなんですけど大丈夫なんですかね……。
snow owl
フクロウモチーフの新恐竜。能力はサーモグラフィ視点による索敵能力と、自身と周囲の生物を氷漬けしつつのヒーリング。
サーモグラフィ・ヒーリング共に便利な能力で使い勝手が良いですね。ただ、パラサー・ダエオドンという上位互換的な能力を持った恐竜がいるので器用貧乏感は否めない。飛行恐竜なのに掴めないのも痛い。
Managarmr
足からジャットを噴射する新恐竜。能力はジェット噴射による飛行と凍結ブレス。
ARK史上ロックドレイクに次いで最もモンハンっぽい恐竜だと思います(笑)
用途はジェット噴射による敵拠点への特攻ダイブと、凍結ブレスによるパラケラの足止めでしょうか。カッコいいけど出番のないアイスワイバーン路線といった印象です。
Velonasaur
棘を発射できる固定砲台。スタミナのある限り棘を発射しまくれるので、ボス戦などでエコに使えそうな予感。
対人で使うにはやや射程が物足りない印象ですね。
Gasbags
能力を盗めないカービィ。ふわふわ飛ぶのって楽しいですね。
こういう良いアイデアの恐竜を見るとWildCard(ARK運営)凄いなって思います。大きさに反して飛行恐竜で掴めるのは不思議。
gacha
名前の通りのアイテムガチャ要員。snow owlの糞が大好物らしいですね。釣り竿フィーバーの再来と呼ばれてるとか。
排出するカプセルの色でレアリティがわかるのでソシャゲ中毒の方はSSR(赤)を目指して無料ガチャを回しまくりましょう。
パッチでフィーバータイムは終了したようです。
Extinctionの資源について
上の動画を見ておけば大体把握できると思いますが、一応それぞれの雑感について書いていきます。
木材・藁・繊維
発生箇所がサンクチュアリやアベレーションエリアに集中していますがあまり困ることはなさそうです。
鉄・黒曜石・真珠・原油
マップ北東の赤色の大地でそれぞれ採集できます。ここがExtinctionのメインファームポイントですね。
ただギガノトやワイバーンが大量発生していて中々危ないです。雪原ドーム寄りのエリアは恐竜が湧いていないので、ベヒモスゲートで柵を作り、湧き潰しを徹底すればなんとか……といった感じ。
他のマップと比較して飛び抜けて何かが採取できるわけじゃないですけど、鉄・黒曜石・真珠・原油を同時に採取できるのはあちこち採取に行く手間が省けるので良いですね。(特に真珠はデカい)
ポリマー
黒曜石の加工がメインになります。一応汚染生物から採取できる物質がポリマーの代替品なので、アベレーションのカニを狩る感覚で多少は集められます。
硫黄・ガス玉
マップ南の黄色い酸の湖で採取できます。ガス玉は採取量が少ないのでアベレーション並に大量に集めるのはキツそう。
各種ジェム
緑はあちこちにありますね。青と赤は北の汚染されてそうな木から採取できます。エレメント鉱石がないのでそこまで重要ではなさそう。
エレメント
サンクチュアリの電灯が美味しい。アンキロよりもドエディのほうが効率が良いです。
Cryopod(モンスターボール)について
恐竜を収納できる新アイテムです。
実装前はPvPで使えそうという意見が多かったのですが、冷凍から覚めたばかりの恐竜は昏睡状態になってしまう仕様だったので、用途は拠点の敷地を圧迫する大型恐竜の収納に限定されそうですね。
立地について
防衛力が高そうなのはサンクチュアリの上層でしょうか。まっ平らな敷地があちこちにあるので建設し甲斐がありそうです。唯一の問題点は水分がすぐになくなるほどの暑さ。
そして防衛力ではなく資源採取を重視するなら、北の赤い大地にドーンと建設するのが良さそうです。サンクチュアリから飛んでいくのは少々手間ですからね……。テレポーターを使うのもアリ。
最後に
Extinctionがリリースされたばかりで状況は混乱していますが、しばらくすれば運営がバランスをほどよく調整していってくれるはずです。
いまは新しいアイテムや恐竜をとりあえず使ってみて、ARKそのものを楽しんでいきましょう。