『R6S』MAP別定石・攻略紹介 ヴィラ キッチン・ダイニングルーム編

ヴィラの定石・攻略紹介、ラストのキッチン・ダイニングルーム編です。

ヴィラは個人的な印象ですが試合が長引きにくいので、キッチンをやる機会は少ないと思いますが、もしものときに備えて知識を入れておきましょう。

これまで紹介したMAPを一覧にしたページです。
地味に突き上げが強いエリアでもあります。
スポンサーリンク

目次

攻撃側の攻め方

攻撃側はまず2Fを制圧するのが王道パターンです。2Fの制圧が完了したら、突き下げと平面攻めを同時進行で設置を狙う形ですね。

設置はココ!

キッチンからの射線を嫌って奥側に設置円を描きました。キッチンに敵がいないとわかっているなら、入ってすぐのところに設置してもOKです。

突き下げ場所

比較的安全な突き下げポジション。ミラポジを1つ潰せますし、A・B間のルートをロックできます。

覗くとこんな感じ。

平面攻めパターンの設置はココ!

理想は2Fを制圧してからの設置ですが上手くいかないこともあります。そんなときはキッチンに圧力を掛けての平面攻めが有効です。

侵攻ルート

西廊下から入るルート。こちらはミラが障害になりやすいので、スモークを炊いて速やかに中に入る。

外からキッチン近くに入るルート。案外警戒度が低い。

防衛側の守り方

キッチン防衛は相手を建物に引き入れてからのカウンタープレイが重要です。パルスやヴァルキリーの突き上げC4や設置タイミングでの裏取りなどを行えるように、序盤は慎重に、後半は大胆に攻める意識を持ちましょう。

ミラポジ

設置場を見れないので微妙ですが、かといってここにミラがないのも困るといった具合。

キャッスルポジ

爆発物の使用を強要できるのでキャッスルはオススメです。殴って破壊しようとしていたらC4で飛ばせます。

残り2枚はキッチンに貼っておくとエコーやカメラマンが寝そべりやすい。

遊撃は地下を最大限使いたい

遊撃は2階で粘ってキルを取れれば最高なのですが、それは中々難しいので2F防衛は初動に少しだけして、後は地下を利用してのカウンターがオススメです。以下に遊撃で使えそうなポジションをざっくり並べていきます。

ヴァルカメ飛び出し

ヴァルキリーカメラによるオーソドックスな飛び出し。パルスでもOK。

階段の絵は隠し通路になっているので開けておきましょう。地下からの強襲がしやすくなります。

平面攻めパターンへの裏取り

何の捻りもない裏取り。しかしタイミングが合えば強いです。地下遊撃はこのように相手の動きに対して安全に合わせられるのが良いです。ただし2Fの相手に全くプレッシャーがないのでポイントマンに負担が掛かってしまうのが弱点。

攻撃側の必須オペレーター

突き下げ・キャッスル破壊・グレネードと必要なものが全て揃っている。

ピックしておくと便利な攻撃オペレーター

ジャッカルは遊撃潰しで活躍します。終盤スモークを投げられるし、ショットガンで一応は突き下げ出来なくもない。

マーベリックは奇襲として刺さりやすい。ミラポジをモロに見れるのでそのゲームを決める活躍ができることがあります。失敗してもミラは試合中その穴を警戒し続けなければいけません。

防衛側の必須オペレーター

必須と言えるのはミラくらい。

ピックしておくと便利な防衛オペレーター

キャッスルがいるとポイントが単純に固くなるのでオススメ。

防衛側は篭る試合になりがちなので、エコーは何をピックするか悩んだらとりあえずでピックできる。

最後に

最近毎回ジャッカルをオススメしている気がしますね(笑)

便利オペは基準が曖昧なのである程度は自分の趣味が入っているかもしれません。でも野良ではジャッカルがいると少し連携しやすくなるのでやっぱりオススメです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする