今回からヘレフォード基地の定石・攻略紹介をやっていきます。
ヘレフォードはリメイク前は本当に構造がわかりやすいマップで、初心者の頃はこのマップだけはわかる!と思いながら遊んでいました(笑)
リメイク後は構造が複雑化したものの、それでも初心者から見れば未だわかりやすいマップに分類されると思います。
マップの評価としては防衛側がかなり有利です。防衛側で確実に勝ちを積み上げていく必要があるので、ミラ・工事ポイントをしっかり頭に入れておきましょう。
目次
マップ概要
ピックの優先順位は3F>地下>2F>1Fで固定。
防衛地点は1F以外はどれも守りやすく、特に3Fは7:3くらいで防衛側が有利です。互いに防衛で勝つ展開になりやすく、延長戦にもつれやすいマップだと思います。
攻撃側の攻め方
攻撃側は3Fのベランダから直接Bポイントに入るルートと、外階段からAポイントを取りに行くルートのどちらかを選ぶことになります。
以前はBポイントを強引に攻めるのが野良の定石だったのですが、クラン戦レベルのノウハウが野良に下りてきた結果なのか最近はAポイント攻めが流行りになりました。
どちらのルートを選ぶにしろ必ず1人は1Fや2Fから建物内部に入って階段を確保しましょう。階段から圧を掛けられると防衛側はかなりのプレッシャーを受けます。
B攻めの設置はココ!
ラッシュ寄りの攻めをするならこちら。
B攻めは窓枠を越える必要があるため、各種トラップを破壊するためにサッチャー・フィンカ(グレ持ち)・ブリッツ(スモーク持ち&設置しやすい)がいると心強いです。
ただB攻めは相手が人員をBに集めてくると厳しいです。素早く攻めれそうにないならA攻めを狙うほうが安定します。
A攻めの設置はココ!
安全に設置できる理想ポジションです。
A攻めはラペリングのプレッシャーが最重要
A攻めはラペリングによるカバーが必須です。画像のポジションから窓枠の乗り越えをカバーし、味方がA攻めしやすいように援護しましょう。
突き上げポジ
突き上げ場所は非常にわかりやすいです。ただ問題は防衛側のカウンターですね。
近くに落とし戸があるので突き上げを察知したミラが降りてくることがありますし、2Fを巡回している遊撃も怖い。突き上げるときは出来れば味方のカバーが欲しいです。
3Fのカメラは北湧きで壊しておく
北湧きポイントにある丘から3Fカメラを壊せます。
防衛側の守り方
防衛側は定番のミラポジ、強ポジを知っていればイージーキルできる場面が非常に多いです。あまり無茶はせず、攻撃側が凸したところを美味しく頂きましょう。
ミラポジ
この2箇所で固定です。ミラポジが互いのポジションをカバーし合えるので非常に強いです。
A攻めが増えたことでこちらのポジションも人気に。補強壁の上側に隙間があるのでC4を投げれます。
工事ポジ
落とし戸は開けられるところは全て開けておきましょう。また、A・B間は開通させます。
強ポジ
台に乗って覗いているだけで強いです。北側ラペリングされたり階段を取られると陣取れなくなるので注意。
ヴァルカメポジ
リメイク前もそうでしたが、リメイク後のヘレフォードでもヴァルキリーはめちゃくちゃ強いです。
その1
お手軽カメラ。階段に飛び出しやすくなる。
その2
お手軽その2。ラペリングで着地した瞬間飛び出すか、カメラを覗いた瞬間飛び出すかはお好みで。
その3&4
北と東の両面を見れるカメラとただの中カメラ。3Fカメラが簡単に壊されてしまうので中カメラは出来れば欲しい。階段も見れるように置くとなお良し。
攻撃側の必須オペレーター
特になし
必須と言えるオペレーターはいません。
ピックしておくと便利な攻撃オペレーター
バックは突き上げ要員。ヘレフォード3Fは設置ゲーなのでドッケビのロジックボム&スモーク設置が輝きます。アッシュは開幕速攻で階段を確保しに行くのがなんだかんだ強い。
防衛側の必須オペレーター
上で書いたように非常に強力です。
ピックしておくと便利な防衛オペレーター
上で書いたようにヴァルキリーは強い。また、攻撃側が投げ物での状況打破を試みることが多いのでイェーガーがいると安心。
エコーはミラポジでロングを監視しつつ、スモークを炊かれたらドローン操作をするのが単純に強い。リージョンは階段に針を置いておくと開幕凸を確実に咎められる。
個人的にはミラを含めた上の5オペレーターで固定で良いと思います。中と外の視界をガチガチにして、急な凸もリージョン・イェーガーによって封じれば相当硬いです。
あとはリージョンの代わりにスモークを置くのも良いかもしれません……防衛側はとにかく合理的な選択肢が多いです。
最後に
3Fは守り方がわかりやすいので悩まずにマップを消化できると思います。問題は攻撃のほうですかね~。
攻撃側は連携できない場合、アッシュ凸やリスク承知の突き上げくらいしかできることがないので非常に難しいです。自分も野良ではいまでもシンドイと感じますし、3Fは勝てたらラッキーなエリアだと思います。