『R6S』MAP別定石・攻略紹介 国境 武器庫編

今回から国境の定石・攻略紹介をやっていきます。

国境はプロシーンで人気のあるマップで、大会動画を見ると大抵ここでのスーパープレイが切り抜かれてたりしますね(笑)

プロの試合は防衛側がチーム連携を前提とした大胆な工事をしていたりして、普段の野良とは一味違った戦い方が見れて面白いです。ただプロと野良ランクとではどうしても連携に差が出てしまうので、ある程度連携抜きに使える守り方を覚えていく必要があります。

ここでは初心者の方向けに、武器庫の定石的な守り方・攻め方を紹介していくのでどうぞ参考にしてみてください。

これまで紹介したMAPを一覧にしたページです。
税関の紹介でも良かったなとやや後悔。
ここは攻めと守りどっちも好きです。
スポンサーリンク

目次

マップ概要

防衛地点は武器庫>換気室>トイレ>税関の順に優先してピックされます。武器庫は防衛有利で、換気室はやや防衛有利、トイレ・税関は攻撃有利になっています。

防衛側の考え方とミラポジ

防衛側は基本的に武器庫攻めを警戒しておいて、相手が資料室攻めをしてくるようなら遊撃を1階に回して裏を取っていくといいです。

遊撃が攻撃側の不意を突けるポジションが多いので、序盤から積極的にキルを狙っていきましょう。

ミラポジ

1枚目は武器庫の小部屋です。ここにミラがあることで外廊下に対して睨みを効かせることができますし、相手の設置を阻止できます。

2枚目は資料室からオフィス側を覗くためのミラですね。ここは射線を広く持つためにオフィスの壁をあちこち破壊しておくといいです。

強ポジ

パソコンに乗って、さらに棚に乗る。(パソコンが壊れると乗れなくなります)

この棚上で廊下や窓を見るのがめちゃくちゃ強いです。もちろん資料室の窓から覗かれると危ないので注意が必要ですが、覚えておいて損はありません。

後述するヴァルキリーカメラと合わせて使うと中々エグいです。

攻撃側は武器庫攻めか資料攻めかを決めておくこと

野良ランクでは武器庫と資料を半々に別れて攻めてしまうことが多いのですが、出来ればどちらかに絞っていったほうが勝率は上がります。

以下にそれぞれの設置ポイントと攻め方を紹介していきます。

武器庫攻めの設置

武器庫攻めは入り口のところか、奥のロッカー影に仕掛けるかの2択ですね。

武器庫の攻め方

攻撃側はまずテルミット・サッチャーで外廊下に面した補強壁を割っていく必要があります。

次に厄介な芋ポジや邪魔なミラを突き上げで排除します。(ツイッチor火花でもOK)
そして武器庫に侵入して設置場周りを制圧、設置を狙います。

武器庫攻めでよく見る王道パターンはこっちですね。

ただ突き上げがややリスキーで、突き上げに行ったバックが遊撃に狩られたりするとミラが壊せなくて手詰まりになることもあります。出来ればバック&アッシュなど複数人で突き上げたほうが安全ですね。

資料室攻めの設置

資料室への設置は人数を掛けて各所をロックしておかないと遊撃にカウンターを食らうので、そこは注意が必要です。

資料室の攻め方

資料室に設置するには、まず補強壁をテルミットで割って資料室に篭っているポイントマンを排除する必要があります。

ポイントマンを排除したら、スモーク&グラズでロックして設置を狙いましょう。C4には注意です。

窓からのロックはブラックビアードだとかなり圧力があります。また、オフィス廊下は遊撃が必ずやってくるルートなのでセキュリティを取れているならロックしておきましょう。

ちなみに窓からミラポジに射線を通すことができます。

攻撃側の必須オペレーター

武器庫・資料室どちらを攻めるにせよ割り職コンビは必須ですね。

ピックしておくと便利な攻撃オペレーター

ミラ対策のツイッチ。突き上げ要員のバックですね。武器庫攻めをするなら突き上げ要員は必須になります。バックが苦手ならアッシュでも代用可能。グラズは資料室の設置支援で効果的です。

グラズを使うときに個人的に好きな動きが上2枚の画像の流れです。まず1枚目で湧きポイントからポイントに向けてライフルを乱射します。遊んでんのか?って思われるくらい撃ちまくります。で、次にポイントの窓へ向かいます。

最初に乱射したおかげで壁が崩れているはずなので、ミラポジをほぼ無音で覗き込めるのです。

ミラポジへの射線が補強壁で遮られていたらそれまでですが、そうでなければミラポジのポイントマンをあっさりキルできることがあります。

防衛側の必須オペレーター

ミラはまず必須でしょう。ミラを守るためにバンディットもピックします。

外廊下に面した壁にもショックワイヤーは要りますしね。

ピックしておくと便利な防衛オペレーター

資料室はグレネードやフラッシュバンを使われやすいので、ADSがあると安心です。国境はヴァルキリーカメラがあるとないとで遊撃の動きやすさが段違いなので出来ればピックしておきたいですね。

ヴァルキリーカメラポジション

資料室とオフィスを見渡せます。

廊下・階段・オフィスを見渡せます。というか、この謎のアーチに仕掛けるのが大体強い。

カメラから見て右手にベランダ?がありますよね。そこでロックしている敵をカメラで見つけたら飛び出してキルを狙えます。

バスの梯子を登ってくる敵を狩れます。

最後に

国境はミラポジが複数あるのですが、野良の不完全な連携で使いやすいのは上で紹介した2箇所で間違いないと思います。

連携が取れるパーティーだとセキュリティルームにミラを貼ることもあるみたいですね。このように国境はいろいろと工事ポイントが多いので、クランに所属しているなら独自の戦法を編み出してみるのも楽しいと思いますよ!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    わかりやすくていいと思いました!