『TFT』アサシン構成のビルド解説

アサシン構成は序盤からシナジーを揃えやすく、早い段階でパワースパイクを迎えて他プレイヤーを追い詰める速効型の構成です。

ここではアサシン系の派生構成を色々と紹介していくので、対戦の参考にしてみてください。

スポンサーリンク

アサシンの構成

アサシン
戦闘開始時に、最も遠くにいる敵のもとへとジャンプする。
追加クリティカルダメージを与える。
(3)クリティカルダメージ+150%
(6)クリティカルダメージ+350%

アサシン構成は大きく分けて4忍者タイプとインペリアルタイプの2種類があります。

アサシン忍者


ニンジャ
1体または4体のニンジャがいる時のみ特性は有効となる。
(1)ニンジャ1体の攻撃力が40%増加
(4)全てのニンジャの攻撃力が80%増加

【ゼド・シェン・ケネン・アカリ】

アサシン忍者では忍者4体を集めつつ6アサシン構成に向かいます。この構成はパワースパイクが早く、他のプレイヤーがシナジーを揃えきれていない段階を突くことができます。5ゴールドのアサシンチャンピオンがいないので終盤はやや失速しますが、それでも十分すぎる火力があるのでゲームを通して弱い時間帯がほとんどありません。

※注意点として、忍者は1人か4人のときにしかシナジーが発動しません。そのため序盤盤面に置く忍者はシェンよりもゼドがオススメです。

インペリアルアサシン


インペリアル
2倍のダメージを与える。
(2)ランダムなインペリアル1体
(4)全てのインペリアル

インペリアルアサシンはインペリアル構成について書いた記事でもちょっとだけ解説しました。

自由すぎて一番難しい構成。

インペリアルアサシンは序盤は6アサシンを作り、終盤に4インペリアルを作って火力を爆上げする構成です。この構成はダリウスを取りにいく分、純アサシンよりも序盤の立ち上がりこそ遅いですが、完成すればソーサラーやノーブルといったレイトゲーム構成とも殴り合えるポテンシャルを持っています。

ただし大体の場合、妖夢の霊剣(アサシン付与)か自然の力(+1枠)が手に入らないとシナジー条件を満たすのが厳しいです。なので、序盤でヘラが手に入ったり、上手く立ち回れたときに目指す構成だと覚えておけばいいです。

ドレイブンと妖夢の霊剣の相性は抜群です。

各レベルでの立ち回り

※アサシン忍者の立ち回りです。

Lv1~5

【カジックス・ゼト・パイク】の3体を盤面に出すのが理想です。開幕のドラフトにはゼドとパイクがよく出てくるので、ここでピックできるとアサシン構成にぐっと近づきます。あとで説明しますが、パイクはアサシンの心臓と言える重要チャンピオンです。

Lv3ではシナジーが上手く効いているなら勝ちに行き、連勝ボーナスを狙います。シナジーが微妙なら負けておいてドラフトを待ちましょう。Lv4のクルーグ(岩3体)のタイミングではレベルを5に上げてアイテムを確実に回収したほうがいいです。

Lv5は星2の数、アイテムの有無で勝てるかどうかが決まります。多少負けても焦らず貯金していきましょう。

上手くいかないときこそ連敗パイレーツ戦術

アサシンが中々ピックできない場合、パイレーツをピックするのもアリです。というのも、グレイブス・パイク・ガングプランクでパイレーツシナジーを発動できるんですよね。

中々揃わないアサシンは連敗してしまうと思います。それならパイレーツシナジーを発動させてゴールドを稼ぎLv8を急いだほうが逆転しやすいです。

最序盤は全力でソラリを目指す

今はとにかくソラリアサシンが強いです。アサシンはクリティカルを出さないとダメージが出ないので瞬殺されるのが一番怖いのですが、ソラリのおかげで耐久力がかなり上がります。

アイテムはパイクにオールイン

アサシン構成はCC持ちを入れる余裕がないため、唯一CCを持っているパイクはアサシン構成の必須パーツと言っても過言ではありません。そのパイクにショウジンの矛、グインソーをガン積みすると延々とCCをバラ撒いてくれます。

Lv6

最初のパワースパイク。Lv6からアサシンは本領を発揮し始めます。自分の順位が低いならリロールし、星2チャンピオンを増やしていきましょう。6アサシンシナジーが発動できればシナジーの暴力で勝ち続けられます。余分な忍者は手元に置いておき出来れば星2にしてください。

Lv7

忍者を集めつつLv8に向かうのみ。余った出撃枠にワーウィックかダリウスを加えてワイルドorインペリアルシナジーを発動させてもいいでしょう。6アサシン4忍者を発動させるために経験値にオールインもアリです。

Lv8

二度目のパワースパイク。6アサシン4忍者が揃ったタイミングが最もアサシンの強い時間帯です。全力で死にかけのプレーヤーをリタイアさせましょう。

アイテムはアカリにオールイン

パイクのアイテム枠がいっぱいになったらアカリにアイテムを集めます。アカリはスキルダメージが高いのでファントムダンサーを積んでアサシン対策をしている相手を溶かせます。ファントムダンサーを積んでいる相手がさほどいないならケネンにアイテムを集めてもいいでしょう。

Lv9

ケネンがエレメンタリストなので、ハケが重なったならエレメンタリストを集めてデイジーを召喚します。壁役がいることでアサシンがダメージを出せる時間がだいぶ伸びる上に、ブランド・イブリンでデーモンシナジーが発動します。

最後に

アサシン忍者はLv6とLv8でパワースパイクを迎える理解しやすい構成です。中盤は自分のHPと相談しつつ、負けすぎない程度にしっかりリロールするのが重要です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする