領事館の定石紹介ラストはロビー・会見室編+αです。+αの部分は、グリムスカイで追加された新防衛ポイントの解説です。まさかのここにきて領事館4つ目の防衛ポイント登場っていうね。
まだ野良の動向がはっきりしないんで断言はできないのですが、おそらくこれから解説するロビー防衛よりも追加された窓口防衛のほうが今後優先されると思います。ロビーは防衛ガン不利だし……(笑)
窓口防衛は定石が固まる前の解説になるので、至らない部分もあるかと思いますがどうぞお付き合いください。
目次
ロビー・会見室の定石
まずはこれまで3rd防衛ポイントとして使われていたロビー・会見室の解説です。
設置目標は基本的には正面の入り口すぐのところ。外から1歩で入れてしまう場所なので、スモークを炊いてしまえば序盤から設置を狙えます。防衛側の対抗手段がC4か突き下げしかないため、基本的に事故がなければ攻撃側が2階を制圧し、突き下げつつ設置で勝っちゃいます。
今回、グリムスカイで4つ目の防衛が追加されたのは、ここの有利不利が極端すぎたためでしょうね。新防衛は1階と地下に分かれているので、ピック的にグラズを取りづらくなっていて考えられているなと思いました。
2F制圧から設置までの流れ
攻撃側はまず2Fの管理事務制圧を目指します。今回は割り職が必須じゃないので、その分、ジャッカルやバックなど攻撃的なオペレーターを多めにピックできるのが強いんですよね。ラペリングからのグレ、窓口からの突き上げとか色々と手数は増やせると思います。
そうして2Fを制圧していったら、グラズで外から射線を通しつつ設置を狙います。2階からの突き下げとグラズのプレッシャーがあれば設置でほぼ勝てるでしょう。
ちなみに、管理事務がミラで補強されていたり、遊撃だらけになっている場合は反対側から2Fを攻めていったほうがいいです。ともかく2Fを薄いところから制圧していけば、自然と攻撃側は優位を築けます。
防衛側のミラ・工事ポイント
会見室の窓と非常階段を見れるミラポジ。ここを守る1人以外は全員遊撃というのが防衛のオーソドックスパターンですね。ちなみにロビー防衛はまともにやるとキツいので、初動狩りを狙う人が多かったりする。
2枚目のミラは相手に合わせてといった感じ。こちらは管理事務を睨むためのミラ。相手が管理事務から攻めてくるなら強いけど、ここにミラがあるとオフィス攻めに切り替えられることも多い。相手に無視されていると思ったらすぐにポジションを捨てる勇気が必要。
ロビーの落とし戸は割っておく。会見室も同様。2Fの遊撃がハマってくれれば防衛側の勝機も見えてきます。
攻撃側の必須オペレーター
グラズがいるかいないかで設置タイミングでの圧力が違います。ジャッカルは遊撃潰しで強いし、スモークを持てるのでグラズとのシナジーも考えてぜひピックしたい。スレッジはグレ要員。バックで代替してもいいし、両方ピックするのも面白い。
ピックしておくと便利な攻撃オペレーター
全員ガジェット破壊要員。特に優先して破壊したいのはADSやマエストロのカメラ。
防衛側の必須オペレーター
会見室を守るためにミラは必須。ヴァルキリーは遊撃を動きやすくするために必要。
ピックしておくと便利な防衛オペレーター
設置場の監視にマエストロは中々有効。(エコーでもいい)
イェーガーはマエストロのカメラがアッシュに壊されないようにするために必要。スモークもワンチャン防げる。
+α 地下資料室・1F窓口
アプデで追加された第4の選択肢を考察していきます。まあ、ここからはオマケなんで力抜いていきましょう。
ミラは必須?
窓口の正面から攻めてくる相手に対応するためにミラは欲しい気がしますね。上のように貼って、さらに上部を風通し良くしてC4投げるとか強そう。
C4考察
実戦で試してないのでなんとも、って感じですけどね(笑)
別ポジ
C4による奇襲は狙えないけど、こちらのほうが実戦的ですね。
強ポジを守るために必要な補強かも?
ここはかなりの強ポジですね。ドクターが居座ると無敵感ある。
結局は管理事務ゲーになりそう
管理事務の真下が窓口なので、結局やることは変わらなそうですね。問題は管理事務制圧後にどうやって設置場に入るのか、という点。これが中々難しそう。
最後に
ヘレフォードがリワークされましたけど、領事館もこういう小さな変更があったりして、UBIがマップバランスの調整に力を入れていることが伝わってきますね。
新オペのマーベリックが加わって色々と戦術に変化も加わりそうですし、ちょいちょいマップ解説も修正を入れていかなきゃいけないなーと思っています。出来れば全マップ解説し終えてからゆっくりやりたいんですけどね……アプデの波は待ってくれない。