『R6S』MAP別定石・攻略紹介 カフェ・ドストエフスキー 1F編

今回は前回の2Fに引き続き、カフェ1F(キッチン)の定石攻略を紹介していきます。

ここは明らかに防衛が不利なエリアで、攻撃側はミスらなければ順当に勝てます。まあ攻撃側の設置がめちゃくちゃ強すぎるんですよ。

だから防衛側は攻撃側の設置をいかに阻止するか、序盤からどうやって相手の人数を減らしていくかを考えていきましょう。基本的に防衛が不利ではありますが、不意を突いて人数有利を作れば設置もしにくくなります。

これまで紹介したMAPを一覧にしたページです。
海外旅行するなら、こういう大きなカフェに行ってみたいですよね。
スポンサーリンク

目次

攻撃側の設置場所

赤丸のあたりが設置ポジです。ここは防衛側が非常に手を出しづらく、また設置後も守りやすくて硬いですね。

グラズを置いた状態でスモークを炊いたり、インによるフラッシュで撹乱するなどすれば設置の成功率はグンと上がります。

設置前に階段は抑えておく

攻撃側は設置のために階段のクリアリングを済ませておく必要があります。ただ、ここ結構危ないんですよね。

階段だけに注意していると上の階からもう1人遊撃がやってきたり、キッチンから廊下にポイントマンが出張してくることもあります。

防衛側が支援を送る前に、階段周りに潜んでいる遊撃は速やかに処理しましょう。

正面の入り口も重要

設置中は敵が正面の入り口あたりから直接設置場を覗きに来ることがあります。ここはグラズで設置場への視界を遮った上でロックしておくと安全ですね。

設置後は2階からの飛び出しに注意

設置が成功すると、防衛側はほぼ確実に飛び出しでのキルを狙ってきます。特に2F窓からの飛び出しはよくあるパターンなので覚えておきましょう。クレイモアがあるなら仕掛けておくと1キル稼げるかもしれません。

2枚目の画像は屋根に上がるための乗り越えルート

防衛側のミラポジ・工事ポイント

これまで同様、カフェのミラポジはあびつん氏の動画を参考にしています。

どちらも正面側の設置を警戒した配置ですね。

強いのは1枚目で、ここにミラがあれば正面入り口からの設置はまず防げますし、正面からロックされなくなるので側面の窓から飛び出していくといった動きもしやすくなります。

2枚目については動画でも言われていましたがそれほど強くありません。個人的には設置を阻止するために階段側に仕掛けてもいいと思います。

こんな感じ。スモークが炊かれていなければ窓の乗り越えを見れるので設置はしにくくなります。

問題は正面入り口からこのポジションを狙われる恐れがあることですね。補強壁で直接の射線は切れますが、相手が多少無理して射線を取りにくると危険です。マズいと思ったら素直に引きましょう。

少なくとも設置を試みる人はここにミラがあることで圧力を感じるはずです。

攻撃側の必須オペレーター

スモークを阻害するADS、リージョンの罠、エコードローンの一時的無力化など設置の前準備に必須です。

防衛側の選択肢を一気に絞れますし、クレイモア持ちで飛び出し対策も可能とピックしない理由がありません。

ピックしておくと便利な攻撃オペレーター

火花とツイッチはミラ対策で、グラズは設置支援にピックしておくと便利です。

ピックアップはしませんでしたが、カピタオ・ブラックビアード・ライオン・遊撃潰しにジャッカルなどもいいと思います。

インはスモーク持てた頃は確定必須だったんですけど、今は「うーん……」って感じ。野良だとインのフラッシュで味方のロックが外れてしまうことのほうが多いような気がします。

防衛側の必須オペレーター

ミラ無しに正面側を覗くのは危険すぎるので必須ですね。

ピックしておくと便利な防衛オペレーター

投げ物対策のイェーガーと、設置阻止のためのエコー&マエストロですね。悲しいことに全員サッチャーで黙ります。

乗り越え阻止のフロストマットを仕掛けてもいいですが、おそらくサッチャー→グレネードで吹き飛んでしまうでしょう。防衛側はやはり厳しい……。

最後に

改めて考えてみると、カフェの1階ってほんとどうしようもない(笑)

というか、設置可能なエリアがやたらと広すぎる気がしますね。1階フロアの半分近くが設置場所なんじゃないだろうか。最近クラブハウスがマップ調整されましたけど、次に調整されるのはカフェなんじゃないかなーって予想しています。(特に1階フロア)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする